イベント



 

しきかく学習カラーメイトの集まりにあなたもご参加ください

 

 ともに学習を深めるために「集まり」を開催します。
 基本は、発表や提案をまず聞いて、そのあとは自由におしゃべりをします。その中で気づかされること、考えさせられること、自分にできそうなことを思いつくこと…
 そんなことを大切にしていきたいです。

  

 



オンラインの集いは、どなたでもご参加いただけます。学校の先生方、養護教員の先生、人権教育担当の方、ふるってご参加ください。

 

  第12回しきかく学習カラーメイトオンラインの集い

 

内容   「鉄道運転士」の色覚制限、基準の改正でどんなことが起きる?
         7月1日に改正された「鉄道運転士」の色覚制限は、NHKの「ハートネットTV 」では、「制限緩和」と説明されました。
         しかし、国土交通省に直接問い合わせた結果、そうではないことがわかりました。
         高校3年生については、企業へ応募書類提出開始直前で、企業による選考・面接開始及び採用内定開始も間近です。
         その直前での「改正」で、就職試験のさまざまな場面を考えると、さらに学校も事業所も混乱するのではないかと危惧され
ます。
         実際、どんなことが起きるか考えながら「具体的に、何が出来るか? どう対処すればよいか?」を考えたいと思います。
            
                            

日時   2024年9月28日(土)13:30~15:30予定
        (開始30分前よりミーティングルームを開きます、接続確認等にご活用ください。事前に接続確認承ります)

参加方法   Zoomを活用 事前申込制
       
参加について 
どなたでもご参加いただけます。開催1週間前までにお問い合わせのページからお申し込みください。
       参加ご希望の方は【お名前、勤務先など職業や所属、居住都道府県】を控えさせてください。
       参加費などは一切不要です。
       途中からの参加、途中退席自由です。

                    オンライン学習会開催のお知らせ等はしきかく学習カラーメイトのメルマガでもお知らせします。
       メルマガ配信ご希望の方はお問い合わせからお申込みください。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・        

 

活動報告・情報

 

本年の活動・今後の予定

   2024年

   

9月28日(予定) 第12回オンライン学習会「『鉄道運転士』の色覚制限、基準の改正でどんなことが起きる?」
7月   NHK「ハートネットTV フクチッチ」色覚の多様性 取材協力・資料提供を行いました
7月24日 大分市立西の台小学校校内研修 「「色覚のちがいって・・・」【尾家】
7月1日 大分市人権・同和教育研究会「第1 回よろづ講座」「色覚のちがいって・・・」【尾家】
5月11日 第11回オンライン学習会
     「色盲検査が始まるまで・・・その注目すべき点」
4月17日 「学校色盲検査が始まるまで」を発刊しました。
4月4日 メルマガ発刊、「学校色盲検査が始まるまで」発刊のお知らせ、第11回オンライン学習会開催のお知らせ
3月2日~ 色覚に関わる書籍の特別頒布(期間限定・終了日未定)
2月10日  メルマガ発刊、色覚に関わる書籍の特別頒布告知

2023年までの主な活動

  2023年    

   11月25~26日 第74回全国人権・同和教育研究大会
         実践報告 ぼく、別になんも困ってへん! -学校での色覚検査をめぐる課題- 【由井薗利奈・カラーメイト・奈良】
         実践報告 知らないことを知っていくことが人権問題を解決する1つの方法 ~「色覚と人権」の授業に取り組んで思ったこと~
                                                  【田口陽一・カラーメイト・福岡】
   11月14日 福岡 久留米市学校保健会養護教員研修会 「養護教諭が知っておきたい色覚について」 【尾家】
     9月2日 第10回オンライン学習会
          ① ラーゲルンダの鉄道衝突事故の実際
          
②「少数色覚者が信号を見誤る」という実証実験で使われた信号とは、どんな色だったのか?
    8月26日 佐教組養護教員部学習会(オープン)でファシリテーター・佐賀市

          「色覚の違いっておもしろい‼」(チラシ)【尾家】  
    8月10日 月刊部落解放に「ラーゲルンダ鉄道衝突事故と色覚検査の導入(尾家)」掲載
    7月22日 スウェーデン・ラーゲルンダ等で、リリー・カボニウス博士らの説明ビデオを収録(尾家)
    7月20日 スウェーデン・ウプサラ医学史博物館にてホルムグレンが実証実験で使用したオイル灯などの映像収録(尾家)
    6月15日 福岡 京都行橋地区進路保障研究協議会総会研修会 【尾家】
    5月20日 第9回オンラインの集い
          ①ラーゲルンダの鉄道衝突事故とホルムグレンの「実証実験」について
          ②学校で行う「しきかく学習」について
    5月10日 メルマガ発刊第9回オンラインの集い開催のお知らせ」
     4月9日 メルマガ発刊「『九州大学 感性多様研究室 色と温度の対応実験』『第9回オンラインの集い」開催のお知らせ』ほか
    3月25日 「ラーゲルンダの鉄道衝突事故と色覚検査の導入」発売
    3月11日  メルマガ発刊、「ラーゲルンダの鉄道衝突事故と色覚検査の導入」発売告知・予約販売開始

 

   2023年

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 2022年

11月14日 福岡 久留米市学校保健会養護教員研修会
           「養護教諭が知っておきたい色覚について」 【尾家】
9月2日 第10回オンライン学習会
     ①ラーゲルンダの鉄道衝突事故の実際
     ②「少数色覚者が信号を見誤る」という実証実験で使われた信号とは、どんな色だったのか?
8月26日 佐教組養護教員部学習会(オープン)でファシリテーター・佐賀市

          「色覚の違いっておもしろい‼」(チラシ)【尾家】  
8月10日 月刊部落解放に「ラーゲルンダ鉄道衝突事故と色覚検査の導入(尾家)」掲載
7月22日 スウェーデン・ラーゲルンダ等で、リリー・カボニウス博士らの説明ビデオを収録(尾家)
7月20日 スウェーデン・ウプサラ医学史博物館にてホルムグレンが実証実験で使用したオイル灯などの映像収録(尾家)
6月15日 福岡 京都行橋地区進路保障研究協議会総会研修会 【尾家】
5月20日 第9回オンラインの集い
     ①ラーゲルンダの鉄道衝突事故とホルムグレンの「実証実験」について
     ②学校で行う「しきかく学習」について
5月10日 メルマガ発刊第9回オンラインの集い開催のお知らせ」
4月9日 メルマガ発刊「『九州大学 感性多様研究室 色と温度の対応実験』『第9回オンラインの集い」開催のお知らせ』ほか
3月25日 「ラーゲルンダの鉄道衝突事故と色覚検査の導入」発売

3月11日  メルマガ発刊、「ラーゲルンダの鉄道衝突事故と色覚検査の導入」発売告知・予約販売開始

 

12月10日 第8回オンラインの集い
       少数色覚児童生徒の進路指導を具体的にどう進めるか

11月8日 メルマガ発刊 ダウンロードはこちらから

10月28日 文部科学省に要請を行いました 要請文書

10月26日 厚生労働省に要請を行いました 要請文書

10月24日 メルマガ発刊 ダウンロードはこちらから

10月18日 Youtube 少数色覚児童生徒の進路指導はどう進めるべきか アップ

10月14日 久留米市 なるほど人権セミナー2022 【尾家】

8月31日 メルマガ発刊 ダウンロードはこちらから 

8月 5日 福岡・京築地区高等学校県立学校人権・同和教育研究協議会学習会で講演
       色盲検査と進路保障 ー少数色覚者の人権問題ー 【尾家】  参加者感想とレジメ

6月25日 第7回オンラインの集い
      説明とフリートーク「CMT(カラーメイトテスト)って、どう使えばいいの?」
        ~その使い方と改訂新版でしきかく学習カラーメイトがめざしたもの~

5月31日 改訂新版 教育用色覚検査表 カラーメイトテスト CMT 発刊

3月11日 福岡講倫館高等学校1年生人権学習で講演
      「ちょっと変わった色覚」のお話 【尾家】

3月7日   日本教育新聞「一人一人に寄り添う~支援の基礎・基本~」に記事掲載【尾家】

1~2月   NPO法人 ちゃいるどネットOSAKA 情報誌 103号・104号に掲載
     特集「色覚多様性~保育・子育てに支援に求められるもの(その1)尾家宏昭(その2)ごとうあさほ

 2021年

12月11日 大分県国東市国見中学校で生徒・保護者対象の人権講演会で講演
     「ちょっと変わった色覚」のお話【尾家】

12月   ヒューライツ大阪 FOCUS December 2021 Volume 106
     Color Vision Diversity – Towards Wider Recognition of Color Vision Minority Hiroaki Oie 掲載 

11月27日 福岡県 楠橋ふれあい人権フェスティバル 子ども人権フェスタで講演・読み聞かせ【ごとう】

11月   ヒューライツ大阪 ニュースレターNo.160
     色覚多様性ー少数色覚の理解とその広がりのために【尾家】掲載

10月23日 第6回オンラインの集い
     フリートーク「エリックの赤・緑」を、どのように子どもたちへの教材としていけるか
           子どもたちに伝えたい色覚多様性とはどんな内容?

8月 6日 第48回奈良県高等学校人権教育研究大会で講演(奈良県・オンデマンド配信)【尾家】

8月 4日 第36回臼津地区進路保障連絡協議会総会・学習会(大分県臼杵市)【尾家】

7月31日 絵本「エリックの赤・緑」発刊
     翻訳:ごとう あさほ 色と色の感じ方のちがいとは:尾家宏昭

6月30日 八尾市人権協会「じんけん楽習塾」でワークショップ(八尾市)【尾家】

4月24日 第5回オンラインの集い
     実践報告「報告学校での色覚検査をめぐる課題ととりくみ」
     【由井薗利奈・奈良県安堵町立安堵小学校養護教員】

3月20日 第4回オンラインの集い
     講演「色覚の多様性について最近見えてきたこと
        ~21世紀の科学から見る色覚問題の新しい視野~」
     講師 川端裕人(作家)

2月13日 第3回オンラインの集い
     講演「つくられた障害『色盲』ーー進学・就職差別に対して取り組んできたことーー」
     講師 髙柳泰世 
        髙柳泰世さんのHP 今回の講演抄録
        目録冊子抜き刷り 「色盲」・「色弱」は病気ではなく個性なのです
        1998年10月大阪人権博物館特別展「色に出でにけり身分と差別」の目録冊子に掲載された論文

2020年

12月6日  第2回オンラインの集い
 報告 「教員を目指す学生は色覚特性について学ぶ機会があるか―教員養成における色覚特性についての指導の実態と課題―」 日本特殊教育学会第58回大会(2020福岡大会)ポスター発表(視覚障害)
 【加部清子・筑波大学附属大塚特別支援学校】  ポスター発表抄録

10月10日 第1回オンラインの集い 
                報告 全人教としての文科省・厚生労働省への要請行動(10月9日)報告と課題について
       大分県人権・部落差別解消教育研究協議会事務局 【足立哲範】
      文部科学省要請文   厚生労働省要請文

7月  9日 別府支援学校石垣原校(別府市)
              障がい者差別 ~色覚問題と人権~【尾家】

2月10日 飯塚市学校保健会研修会(福岡県・飯塚市)
       はじめて色覚にであう子どもたちのために 【大石由紀子・尾家】

2019年

12月 7日 滋教組養護教員部学習会(滋賀・大津市)
       色覚問題と人権 ~はじめて色覚に出会う子どもたちのために~
11月25日 第35回八幡地区高等学校県立学校人権・同和教育研究集会(福岡・中間市)
       色覚問題と人権 ~はじめて色覚に出会う子どもたちのために~
10月10日 別府市人権教育学級(別府市) 
       はじめて色覚にであう子どもたちのために~一人でも多くの人に知ってもらいたいこと~
9月20日 センスの会大分研修会(大分市教育センター)
        はじめて色覚にであう子どもたちのために
8月30日 菊池郡市学校保健会テーマ研修会(熊本・合志市)
        はじめて色覚にであう子どもたちのために
8月28日 別府市立青山中学校校内研修(別府市・青山中)
        はじめて色覚にであう子どもたちのために
8月23日 大分県教職員組合宇佐高田支部研修会(豊後高田市) 
       はじめて色覚にであう子どもたちのために ~色覚検査を始める前に~
8月21日 福岡市城南区役所職員人権研修(福岡県・福岡市)
                 人権課題として色覚問題を考える
8月20日 島根県邑南町教育委員会主催教職員研修会(島根県・邑南町)
       はじめて色覚にであう子どもたちのために ~色覚検査を始める前に~
8月8日 第44回宮崎県人権・同和教育研究大会第27回南那珂地区人権・同和教育研究大会(宮崎県・日南市)
       はじめて色覚にであう子どもたちのために~わたしたちの教育活動~
7月31日 玖珠郡人権・同和教育研究大会(玖珠郡・九重町)
       はじめて色覚にであう子どもたちのために ~わたしたちの教育活動~
6月22日  福岡県人権・同和教育研究協議会第1回乳幼児教育学習会・人権教育セミナー(福岡市)
       なぜ今、『検査のまえによむ色覚の本』なのか
6月11日 別府市健康教育研修会・別府市人研同和教育研究会進路保障研修会(別府市)
       はじめて色覚にであう子どもたちのために
5月20日 別府市民生委員研修(別府市)
       はじめて聞く?? 色覚の話
3月9日 福岡県高等学校教職員組合養護教員部会 ワクワクthe談会(福岡県・福岡市)
       色覚問題と人権 ~わたしたちカラーメイトの教育運動~
2月28日 別府市人権啓発講座(別府市)
       はじめて色覚にであう子どもたちに ~保護者にもお届けしたい2冊のマンガ~
2月16日 日本教職員組合養護教員部近畿ブロック学習会(奈良県・橿原市)
       色覚問題と人権 ~わたしたちカラーメイトの教育運動~
2月15日 都北地区人権・同和教育研究協議会第2回研修会(宮崎県・都城市)
       人権問題として色覚問題を考える ~わたしたちの教育運動~
1月18日 佐伯市学校保健安全大会(佐伯市)
       少数色覚者と人権 ~色覚検査を考える~

2018年

11月30日~12月1日 日本学校保健学会第65回学術大会(大分市)
       分科会指定発表【大石由紀子、尾家】
11月11日 太宰府市市民講座「ひまわり」(福岡県・太宰府市)
       人権問題として色覚問題を考える
11月7日 筑後地区人権・同和教育研究協議会課題別研「健康」保障学習会(福岡県・広岡町)
       はじめて色覚にであう子どもたちのために ~検査の前に伝えておきたいこと~
10月30日 津久見市人権・同和教育研究会学習会(津久見市)
       ワークショップ「あなたの色覚、わたしの色覚・・・どうちがう?」
8月20-21日 九州地区人権・同和教育夏期講座(別府市)
      特別報告「『はじめて色覚にであう学習』・・・ほけん室から ~差別をつくらないために~」【城美穂】
      ワークショップ「色覚を知る展」開催
8月10日 佐伯市人権・同和教育研究会 進路・学力保障研修会(佐伯市)
      はじめて色覚にであう子どもたちのために ~検査の前に伝えておきたいこと~
8月3日 熊本県阿蘇郡市学校保健会養護教諭研修会(熊本県・阿蘇市)
      はじめて色覚にであう子どもたちのために ~検査の前に伝えておきたいこと~
6月5日 別府市教育委員会主催「健康教育研修会」2年目(別府市)
      はじめて色覚にであう子どもたちのために ~色覚問題と人権~
5月29日 一般社団法人大分県人権教育研究協議会定期総会 研修会(大分市)
      色覚問題と人権~色覚問題から考える同和教育の視点~
1月27日 筑紫地区人権・同和教育研究大会(福岡県・春日市)
      色覚問題と人権~色覚のちがいをどのようにとらえればいいのか~
1月18日 佐伯市学校保健安全大会(佐伯市)
      少数色覚者と人権 ~色覚検査を考える~

2017年

8月24日 九州地区人権・同和教育夏期講座 基礎講座(佐賀県・佐賀市)

       はじめて色覚にであう子どもたちのために【足立哲範・尾家】
8月21日 合志市人権教育推進協議会学校教育部会夏期講座(熊本県・合志市・菊陽町)
       はじめて色覚にであう子どもたちのために
7月27日 延岡地区人権・同和教育研究大会(宮崎県・延岡市)
       はじめて色覚にであう子どもたちのために
6月27日 熊本県人権教育研究協議会 進路保障(就労)研修会(熊本県・熊本市)
       色覚問題と就労保障
6月20日 別府市教育委員会主催「健康教育研修会」(別府市)
       はじめて色覚にであう子どもたちのために
6月17日 主催学習会「はじめて色覚にであう本」を使った色覚問題学習会(別府市)
3月20日 主催学習会「はじめて色覚にであう本」完成発表会(大分市)
2月22日 宇佐高田地区高等学校人権・同和教育研究大会(宇佐市)
       色覚問題と就労保障
2月18日 大分県高等学校教職員組合養護教員部会研修会(大分市)
       少数色覚者として養護教員に望むこと
2月17日 宮崎地区人権・同和教育研究協議会研修会(宮崎県・宮崎市)
       色覚問題と人権

2016年

12月9日 別府地区高等学校人権・同和教育研究大会(別府市)
       統一応募用紙と色覚問題
10月25日 大分県「学校保健課題解決支援事業」を活用した講演会(玖珠町)
       色覚問題と人権
8月5日 日田市養護教員部会研修会(日田市)
       色覚問題と人権 第一部 私はなぜ色覚問題に声をあげるのか
        第二部 石原表の限界と差別の歴史、そして今
8月4日 臼杵市養護教員部会研修会(臼杵市)
       色覚問題と人権 第一部 私はなぜ色覚問題に声をあげるのか
        第二部 石原表の限界と差別の歴史、そして今
7月26日 別府支援学校校内研修(別府市)
       色覚問題と人権~色覚問題を多角的にとらえて考える~