Video room
Youtubeビデオ

 

資料室 

 動画資料には、「一般公開」と「限定公開」があります。
  「限定公開」はこちらから。ご利用にあたっての説明も記しています。
  「一般公開」は、Youtubeの「chカラーメイト」にアップしていきます。
  よろしければ「chカラーメイト」の登録やビデオの評価をお願いいたします。


   chカラーメイトYoutube) プロフィール写真

 

                          NEWアイコンイラスト/無料イラストなら「イラストAC」

               少数色覚児童生徒の進路指導はどう進めればよいか

少数色覚者の進路指導は、具体的にどのようにすればよいのか?
小中高校の先生方、ぜひご覧下さい。
保護者の方にとって参考になることもきっとあると思います。

 

 

               科学ミチル。#044 「色が語る生命進化の謎!」 BSジャパン

BSテレビ東京の番組「科学ミチル」
東京大学大学院新領域創成科学研究家 先端生命科学専攻 人類進化システム分野 河村正二教授の色覚の進化研究を紹介。
2018年2月1日放映

 

 

               色覚多様性と人権  教職員向け研修資料

                   

福岡市教組教研学校保健分科会東部が、2022年作成。
人権の視点で少数色覚を学習するという視点で作られています。

 

 

                色覚異常の隠れた才能(アマンダ・メリン ワシントン大学 2015                      

 

 

 

                         「エリックの赤・緑」読み聞かせビデオができました!                     

                  「読み聞かせビデオ」は、絵本の絵を映しながら読み聞かせるもので、約13分です。
                  ご家庭でお子さんへ、学校で子どもたちに・・・ぜひご活用下さい。
                  全編視聴ご希望の方は、カラーメイトへご連絡ください。

 

 

 

                絵本「エリックの赤・緑」の魅力 (ごとうあさほ 翻訳

                 

 

 

 

              絵本「エリックの赤・緑」発刊にあたって (尾家宏昭 しきかく学習カラーメイト代表

                 

 


                 このほか限定公開ビデオ資料室こちらから。